SSブログ

intel iMac 17" HDD換装 [Apple]

iBookG3が、順調に動作する中 メインになっているiMac 17"の反応が遅く、立ち上げに数分を必要としていた。
時々、地球マークが画面に出る事も屢々

このiMacのiMovieやiPhotoには沢山の動画や写真が保存されている。
そして、"iPhone 4"の管理もこのiMacを使用している。
本体価格が、10万円を切って発売されているので 別の本体を買い替えようとも考えた...
しかし時期的にも物入りで、物理的に解決出来ればこの場を凌げるだろうと思いiMacのHDDの換装を試みる事にした。

標準では160GBが装着されているが、近くのショップで500GBを発見!
格安の3980円で販売されていたため店員に性能等確認し、購入しました。

早速、intel iMacのばらし方を検索してみると結構な数のサイトが見つかり 参考にした。
トルクスドライバーの 6” 8”さえ準備すれば、基本的に手持ちの工具で 行けると確信したので早速ばらしてみます。
IMG_0961.jpg

柔らかい、大きめのタオルを敷いて画面を下に向けて倒します。
iMacのスタンド側から見えるここには、メモリースロットがあるのでカバーを外します。
規格が違うのかな?国産の+ドライバーではこのネジにキッチリ噛みませんので注意して外しました。
この底面に4カ所6”のトルクスドライバーのネジがあります。
普通にネジは外れました(笑)
スタンドを持ちながら、ちょっとずつ上に持ち上げるとメモリースロット側から外れて来ました。
メモリーを外す為の爪が少し邪魔になりますが、慎重に作業します。

意外に簡単に正面カバーは外れました。
IMG_0962.jpg
カメラのコードには気を使いましたが、若干長さに余裕があったので めくり上げるように開きました。
画面下の黒いのはシールドカバーですので両面テープで固定されていました。
単純に両側から丁寧に剥がすと、ロジックボードが顏を出します。
ディスプレイは正面から見ると、左右に2本づつ6”のトルクスネジで固定されていましたが、かなり奥の方にあったのでピンセットを用意しました。
案の定、外す時に失敗して本体の奥に転がっていきました(笑)
IMG_0965.jpg

無事、固定しているネジを外し終えると液晶が外れDVDドライブや目的のHDDが表れます。
HDDには温度センサーらしき物が両面テープで固定されていたので外します。
ここで、8"のトルクスドライバーを準備しHDDを外します。

IMG_0968.jpg

簡単に外れました...f(^^;

旧HDDから固定ネジをはずして、購入した新HDDに取り付けます。

IMG_0971.jpg



逆の作業で、本体を組み立て直して電源を入れても白い画面のままなので、本体にSnowLeopardのDVDを挿入したのち、TimeMachineで復旧!を押しますと 3時間後には元に戻りました(^^;;

実は時間がなかったので、本体組み立てた後に復旧したのは次の週の日曜日、と随分時間がかかってしまいましたが、無事終了しました。
良かった。。。



*この内容を見て作業なさる方は、当方は責任を負えませんので 自己責任でお願いします。
nice!(0)  コメント(808) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。